JULY 02
通常のフライトは千葉方面から浦安ディズニーランドや海ほたるが見える
飛行コースで羽田空港に降下して行くが、
2020年3月から南の風が吹いて夕刻の着陸混雑時間帯のみに限定された飛行コース
都心上空から降下して行った。

東京ディズニーランドが右窓から見れる通常のコース
(6月25日phot)

1A席で食事が終え暫くして降下が始まって高度が下がり
左窓の海岸線を覗くと福島原発が小さく見えてきた。

北方面からの飛行コースは霞ヶ浦を眺めながらだが
今日は利根川がよく見え広大な河川敷にあるゴルフ場を見つけ
(VIPシートなので写真撮りずらく空撮なしw)
2014年 利根川上流部の奈良俣ダムから
銚子の河口までのチャリ走を思い出した。
Dst 399km (川の延長322km)

高度1,000m 新宿上空
都庁等

国立競技場 右に神宮球場
清水エスパルス対横浜マリノス戦開催日
観客が見えた。

ミッドタウン
いつも見上げていた六本木ヒルズ 東京タワーが眼下に

品川駅上空
レインボーブリッジを過ぎればランディング
なかなか見る事のない都心をモニター画面と
上空から見る貴重なフライトでした。
スポンサーサイト
- 2022/07/05(火) 10:07:52|
- 北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7月2日
JR在来線 横浜駅から京急AP線利用して羽田に07:11着
4分で北ウイング2階の出発フロアJAL12番カウンターへ
待ちなく予約便変更して
お帰り便の変更も出来ますがいかがですかとJAL レディ

隣りの保安検査場Fが混んでいたので空いていたEへ
搭乗口gate18へは 07:25に着いた。
京急降りてから搭乗口まで難関二か所をスルーしての所要時間14分は最速。
予約変更は08:20発のエアバス359新千歳行きの計画を次発便
09:00発に変更!
国際線仕様機777ー200の空席があったのでクラスJに変更。
クラスJは国際線ビジネスクラスに搭乗出来るため人気で当日の
座席確保は殆ど出来ないが昨日まで二席空きがあった。
朝一早起きの方が優先的に埋まりますw
パリやフランクフルト行きでビジネスクラスの席を抜けてのプレミアエコノミー席への移動は
17インチの大きなモニターとシートをフルフラットベッドにして足を延ばせる座席は
いつも憧れでしたw


なんかノイズが大きい、違和感⁈
念願の叶ったボーイング777BusinessClassでも
もはや振動やエンジン音の小さくて耳栓の要らない快適なエアバス359に軍配です。
現在羽田や札幌 福岡のターミナルに駐機している大型機は
殆どがエアバス359に変わりつつあり世代交代か777はあまり見かけない
数年前まで欧州線の搭乗機種に選んでいた787SS9も国際線のみの利用なのか国内線では見かけない。
復路は久々に番付表筆頭 1A VIP席 (^∇^)ノ

あらっ⁇
シャンパングラスがポリカップに変わっている(´;ω;`)

いつも戴いていたおかわりはやめて日本酒に変更w
くどき上手純米大吟醸Jr.のヒ蜜(山形県)
主菜は牛タン蒸し煮山葵風味
gate到着後一分でドアが開き一番最初にarrive

追 終日4Gのアンテナが立たない?
スマホがインターネットの接続が出来なくおかしい?
電車内ではみ~んなスマホを覗いているのになぜ?
wifiの効く飛行中か空港しか繋がらずでした。
- 2022/07/03(日) 09:10:58|
- 北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JALどこかにマイル
今回は大分 長崎 函館 新千歳
九州か北海道なら何処でもいいなとw
今日の午後ポチして
唯一大分はアクセスtimeが長いなぁとplan難儀していたところ
夕刻に行先決定のmailが届いた
今週末は新千歳flightへ✈
6連続エアバス359搭乗静かで快適です
朝は早いがw
JR+京急で行けば羽田に07:11着JAL南6番(北12番)で予約変更して保安検査20分ほど要すが
08時00のflightに間に合います
博多もサッポロも東京都内と同じ料金で行ける(JALマイル利用)
交通費は往復4,000以内で済ませ(在来IC利用)
札幌domeでファイターズvsORIX戦開催日 小樽 新千歳空港温泉かな
- 2022/06/26(日) 19:33:00|
- 北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JALどこかにマイル
JALのがちゃぽんで今週末のflight
今回の候補地 札幌 福岡 長崎 熊本の組合せ
いずれにしろ九州か北海道✈
まもなくインバウンド外来者の訪れる前に急遽
エントリー
福岡便✈決定のmail
たぶん札幌は続けては無いなと長崎&熊本を目論んでいましたがw
最新鋭機のエアバス359に乗れるので当りです
主要路線なので1時間間隔のtimetable
週末の福岡便の
flight変更は割合空席が多くて自由自在で便利
今週日帰り旅行へ
paypaydomeでソフトバンクvsファイターズ戦があるがnight gameの為断念
雨なら博多駅デイトスの住吉酒販で角打ちか
博多ラーメン
一風堂かな🍜
- 2022/06/21(火) 19:15:56|
- 九州
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JALどこかにマイル
久しぶりに覗いてみました
う~ん 行先が 小松 関空 大阪 広島 岡山 山口 出雲 徳島 高松 松山
宮崎 熊本 長崎 大分 鹿児島 西方面がなぜか多いw
諦めずに何度もぐるぐる
候補先を探すと
ありました
沖縄 札幌 福岡 旭川どこでもいいよ OK!
この中から行先のtichetがひとつ決まります。(今回は日帰りで指定)
沖縄はflightが往復5時間も掛かり 空港で待機かなw
まだ行っていない 旭川に淡い期待を持ち
美瑛町の花畑や大雪山も行きたいなと思いを馳せていました(;^_^A
結果
翌日の午前中 ほぼ希望地の
札幌行き便当たりのmailが届きました
日帰りですがw
今週 札幌ドームでvsロッテ戦があり
きつねダンスでも見に行こうかな


🥎
- 2022/06/12(日) 19:39:53|
- 北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
May 17th

4月に再開した しずおか元気旅で⛳ゴルフ
5月も延長となり県民割日帰り旅を申し込んで
沼津ゴルフクラブ愛鷹コースへ AM08:00 start
play代5,000円引きと地域クーポン券2,000円ゲット!
6月も7月も元気旅へ

GOTOの再開または県民割延長を見込んで仮予約完了

2月 三島カントリー
3月 富士エースGC
4月 沼津ゴルフ(県民割)
5月 沼津ゴルフ(県民割)
6月 沼津ゴルフ(県民割)
7月 沼津ゴルフ(県民割)
8月 沼津ゴルフ(県民割)
- 2022/05/17(火) 15:49:42|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2022 05 03



目的地は中伊豆ワイナリー
シャトーのグリーンガーデンでワイン🍷🍷飲み
集合場所は三島駅
いずっぱこ で修善寺駅へ
到着後ワイナリーのシャトルバスでワイナリーヒルズ🏰シャトーへ
テラスで広大なぶどう畑を眺めながら辛口のブラン ロゼ ロッソ
と続き甘いブランで仕上げる。
🍷🍷🍷途中から杯数計測不能に陥る w
帰りはどこか
最寄りの駅にも寄るかと思い
電車代片道520円のticketを購入予定であったが
あるじゃん!
1、040円で終日乗り放題のticketを発見!
通行手形
旅助けを購入

今まで使えなかった クレカ決済が可能

ちゃりは先頭車両にスペースが設けられパック詰め不要になり便利に
サイクルトレイン設定時間
【土・日および祝日】
■下り・三島駅発
7:11発~17:50発
■上り・修善寺駅発
7:05発~17:52発ワイナリーの🍷飲み放題は1時間1,200円也
(明日5日迄の開催)
復路は長岡駅で降りて柳月饅頭を食べ
韮山駅下車して 蛭ケ島公園は何時になく人がいて混雑
広小路駅で降りてからは源兵衛川 白滝公園 菰池と繋ぎ
家まで歩き
step 14,220
dist 10.10km
- 2022/05/04(水) 07:28:07|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1



2022 04 23
ファイルアップロードで写真がなぜか横向いちゃいました (修正不可?)
ひたち海浜公園のコキアライドを鑑賞してから次はネモフィラと思っていましたが
長い間実現していません。
三島フルーツパークにネモフィラが咲いているnewsが流れていました。
なのでちゃりで早朝ライド🚴で鑑賞。
広大ではないが富士山を背景にそこそこ咲いてます。
- 2022/04/26(火) 08:05:31|
- 温泉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

県民割が急遽4月限定で再開されたがどれも宿泊旅ばかり
予約状況を見るとすでにほぼ完売
だめじゃん
ならば日帰り旅は?
ありました~w
GOLF⛳one day trip
旨い具合に沼津ゴルフ予約が取れてplay⛳
play代 5,000円の割引と2,000円の地域couponをgets!
以前 GOTOトラベルで

北海道新幹線で行く函館 湯の川温泉望楼NOGUCHI 2泊
リゾートホテル山中湖XIV連泊
JR新幹線グリーン車で行く日帰り関西
京都稲荷山歩き
大阪京橋居酒屋とよちゃん昼飲み
神戸牛lunch等
はどれもEクーポンで
loginや旅初日の午後からの利用開始やら
Eクーポン取扱の店が限定されて悩ましく不便だったが
今回はじめての紙クーポンは使いやすく便利です
最初から紙クーポンにしてくれよ!
- 2022/04/23(土) 20:21:41|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
二日間降り続いた冬の様な冷たい雨が上がり
今朝の気温は7℃
外に出るとちょっぴりひんやりで雲は無くて快晴

富士山には新雪が降ってお化粧直し完了
昼には気温が上がって西から湧き出す雲や空気中の湿気で
クリアに見えないので朝一撮りが正解

しずてつストアの隣りにまもなくドラッグストアがopenする
近所にはcreateやwelciaがあり3店舗目
薬局激戦区に
つぶアンパンが美味しいらしい(笑)
片道280歩の場所に杏林堂薬局が出店する

桜は雨に打たれ散ってしまったのだろうか?
上岩崎公園へ
ピンクのカーペットもう少し楽しめそうです。
- 2022/04/05(火) 07:45:46|
- 郷土
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2